• 家の光協会が開催する
  • さまざまなコンテストや
  • 地域に読書の輪を広げる
  • ための講座等を紹介します

一般社団法人 家の光協会は、
JAグループの出版文化団体です。

お知らせ(連載コラム「おむすびとわたし」)

 

第13回 手芸作家 やまざきくにえ さん

私の出身の富山県は、昆布の消費量がとても多い地域で、おむすびを巻くのは、「のり」か「とろろ昆布」のどちらかでした。 子どものころは、口の中でへばりつくとろろ昆布は苦手でしたが、大人になると、なぜかそれが、味わい深く感じら …

カテゴリー:連載コラム「おむすびとわたし」  投稿日:2019年8月16日

第12回 絵本作家 山本省三 やまもとしょうぞう さん 

幼いころのおやつは、祖母の作る冷や飯を握り、味噌をなすったおむすび。 たいていは二つで、それを両手に持って、よく家の裏の雑木林に遊びに行きました。食べ終わると、虫を捕まえたり、小枝や草で秘密基地をこしらえたり。二つ目を食 …

カテゴリー:連載コラム「おむすびとわたし」  投稿日:2019年8月13日

第12回 絵本作家 山本省三 ( やまもとしょうぞう ) さん 

幼いころのおやつは、祖母の作る冷や飯を握り、味噌をなすったおむすび。 たいていは二つで、それを両手に持って、よく家の裏の雑木林に遊びに行きました。食べ終わると、虫を捕まえたり、小枝や草で秘密基地をこしらえたり。二つ目を食 …

カテゴリー:連載コラム「おむすびとわたし」  投稿日:2019年8月13日

第11回 料理研究家 清水信子 しみずしんこ さん 

牛肉の巻きおむすび <作り方> ①固めに炊いたご飯に、“実山椒の白しょうゆ漬け”を混ぜ、「楕円形のおむすび」を作ります。 ②しゃぶしゃぶ用の牛もも肉を巻いていきます。 ③醤油にみりん少々を加えたタレをハケで塗ります。 ④ …

カテゴリー:連載コラム「おむすびとわたし」  投稿日:2019年8月9日

第11回 料理研究家 清水信子 ( しみずしんこ ) さん 

牛肉の巻きおむすび <作り方> ①固めに炊いたご飯に、“実山椒の白しょうゆ漬け”を混ぜ、「楕円形のおむすび」を作ります。 ②しゃぶしゃぶ用の牛もも肉を巻いていきます。 ③醤油にみりん少々を加えたタレをハケで塗ります。 ④ …

カテゴリー:連載コラム「おむすびとわたし」  投稿日:2019年8月9日

第10回 料理人 森野熊八   もりのくまはち  さん

おむすび、と、おにぎり・・・? おにぎりは、握り飯ですから、形は自由! おむすびは、山岳信仰・・・結びの神様への、お供え物だったので、山の形・・・三角じゃないとダメ!(諸説有り) まぁ、今はそんな事、関係無いですけどねぇ …

カテゴリー:連載コラム「おむすびとわたし」  投稿日:2019年8月6日

第10回 料理人 森野熊八  (  もりのくまはち )  さん

おむすび、と、おにぎり・・・? おにぎりは、握り飯ですから、形は自由! おむすびは、山岳信仰・・・結びの神様への、お供え物だったので、山の形・・・三角じゃないとダメ!(諸説有り) まぁ、今はそんな事、関係無いですけどねぇ …

カテゴリー:連載コラム「おむすびとわたし」  投稿日:2019年8月6日

第9回 管理栄養士 
米倉れい子 よねくられいこ さん

我が家の定番は、母お手製の三角ふんわりむすび。 梅干しが苦手だった私にとっては、鮭・こんぶ・塩むすびが大のお気に入りでした。 小さい頃は、その米粒をぼろぼろこぼしながら頬ばっていたものです。 そんな私も今は、スポーツをす …

カテゴリー:連載コラム「おむすびとわたし」  投稿日:2019年8月2日

第9回 管理栄養士  米倉れい子 ( よねくられいこ ) さん

我が家の定番は、母お手製の三角ふんわりむすび。 梅干しが苦手だった私にとっては、鮭・こんぶ・塩むすびが大のお気に入りでした。 小さい頃は、その米粒をぼろぼろこぼしながら頬ばっていたものです。 そんな私も今は、スポーツをす …

カテゴリー:連載コラム「おむすびとわたし」  投稿日:2019年8月2日

第8回 児童文学作家 
光丘真理みつおかまりさん

世界の終わりが来たら、最後に食べたいものは? と聞かれたら、迷わず「母が握ってくれた味噌おむすび」と答えるであろう。 シングルマザーで忙しかった母だったが、おやつ代わりに赤味噌を多めにつけた俵型のおむすびをよく作ってくれ …

カテゴリー:連載コラム「おむすびとわたし」  投稿日:2019年7月29日

 

ページトップへ