紙芝居作りに挑戦してみませんか!読書ボランティアスキルアップ講座 実践編の募集を開始しました
第14回読書ボランティアスキルアップ講座 実践編の募集を開始しました。テーマは「みんなで楽しむ紙芝居、作ってみよう!演じてみよう!実践編」。 この講座に参加し、「食農教育紙芝居コンクール」に応募してみませんか? 「食農教 …
“紙芝居作りに挑戦してみませんか!読書ボランティアスキルアップ講座 実践編の募集を開始しました” の続きを読む
カテゴリー:読書ボランティアスキルアップ講座 投稿日:2019年8月13日
コラム「おむすびとわたし」の第12回を掲載しました~おむすびキッズコンテスト~

コラム「おむすびとわたし」の第12回を掲載しました。今回は『ゆうれいたんてドロヒュー』シリーズでおなじみの絵本作家 山本省三(やまもとしょうぞう)さんにお話を伺いました。 ぜひ、ご覧ください!
カテゴリー:おむすびキッズコンテスト 投稿日:2019年8月13日
第17回地産地消 料理コンテストへの多数のご応募、ありがとうございました
第17回地産地消 料理コンテストの募集を締め切りました。多数の方のご応募、ありがとうございました。 8月22日(金)に第1次審査をおこないます。第2次審査に出場いただく各部門3グループのみなさんには8月30日(金)までに …
“第17回地産地消 料理コンテストへの多数のご応募、ありがとうございました” の続きを読む
カテゴリー:地産地消料理コンテスト 投稿日:2019年8月9日
コラム「おむすびとわたし」の第11回を掲載しました~おむすびキッズコンテスト~

コラム「おむすびとわたし」の第11回を掲載しました。今回はNHKテレビ「今日の料理」などでご活躍の料理研究家 清水信子(しみずしんこ)さんにお話を伺いました。 ぜひ、ご覧ください!
カテゴリー:おむすびキッズコンテスト 投稿日:2019年8月9日
コラム「おむすびとわたし」の第10回を掲載しました~おむすびキッズコンテスト~

コラム「おむすびとわたし」の第10回を掲載しました。今回はテレビやラジオでおなじみの料理人 森野熊八(もりのくまはち)さんにお話を伺いました。 ぜひ、ご覧ください!
カテゴリー:おむすびキッズコンテスト 投稿日:2019年8月6日
コラム「おむすびとわたし」の第9回を掲載しました~おむすびキッズコンテスト~

コラム「おむすびとわたし」の第9回を掲載しました。今回は管理栄養士であり、食STORYの代表を努められている米倉れい子(よねくられいこ)さんにお話をお伺いました。 ぜひ、ご覧ください。
カテゴリー:おむすびキッズコンテスト 投稿日:2019年8月2日
世界こども図画コンテスト入選作品展IN飯田橋セントラルプラザ

第26回世界こども図画コンテスト入選作品の展示会を下記会場でおこないます! セミが鳴き始めたこの時期、夏休みやお昼などお近くに立ち寄ったさいに、世界中のこどもたちが描いた絵を鑑賞しにきませんか? ぜひお越しください!! …
“世界こども図画コンテスト入選作品展IN飯田橋セントラルプラザ” の続きを読む
カテゴリー:世界こども図画コンテスト 投稿日:2019年7月31日
コラム「おむすびとわたし」の第8回を掲載しました~おむすびキッズコンテスト~

コラム「おむすびとわたし」の第8回を掲載しました。 今回は児童文学作家の光丘真理(みつおかまり)さんにお話を伺いました。 ぜひご覧ください!
カテゴリー:おむすびキッズコンテスト 投稿日:2019年7月26日
世界こども図画コンテスト入選作品展IN東京タワー

「第26回世界こども図画コンテスト」入選作品展を東京タワーで開催しています! 東京タワーでは現在「天の川イルミネーション」のプロジェクションマッピングが開催中(~9月1日まで)です。夏の涼しげなイルミネーションとともに、 …
“世界こども図画コンテスト入選作品展IN東京タワー” の続きを読む
カテゴリー:世界こども図画コンテスト 投稿日:2019年7月26日
コラム「おむすびとわたし」の第7回を掲載しました~おむすびキッズコンテスト~

コラム「おむすびとわたし」の第7回を掲載しました。 今回は料理研究家で「ザ・地産地消家の光料理コンテスト」の審査員でもある田口成子(たぐちせいこ)さんにお話を伺いました。 ぜひご覧ください!
カテゴリー:おむすびキッズコンテスト 投稿日:2019年7月19日