夢中でやれることが見つかれば、誰だって絶対に★をもらえる。

「ベンソン先生にあたしはきっと★はもらえない」
作 ジェニファー・K・マン
訳 青山 南
出版社 光村教育図書
税込価格 1,540円
タネから育てるっておもしろい。みんな同じじゃないんだね。

「そだててみたら…」
作・絵 スギヤマカナヨ
出版社 赤ちゃんとママ社
税込価格 1,320円
ママの誕生日、こんなステキなプレゼントはありませんね。

「ぼくのママはうんてんし」
作 おおともやすお
出版社 福音館書店
税込価格 1,430円
5月5日は子どもの日で端午の節句。どうして鯉のぼり?

「そらいっぱいのこいのぼり」
作 羽尻利門
出版社 世界文化社
税込価格 1,430円
王様のないしょの独り言を聞いていたのは誰? えっ、たまご?

「おしゃべりなたまごやき」
作 寺村輝夫
画 長 新太
出版社 福音館書店
税込価格 1,320円
子どもたちは、空を突き抜けて思い思いの動物たちと旅をする。

「むしむしとことこ どこいくの?」
作 林 よしえ
出版社 アリス館
税込価格 1,100円
おばあさんとおじいさんは仲のいい夫婦です。でも、でも?

「えんどうまめばあさんとそらまめじいさんのいそがしい毎日」
原案・文 松岡享子
文・絵 降矢なな
出版社 福音館書店
税込価格 1,320円
1年生には大きすぎる。だけど、ぼくの大切なもの。

「ランドセルがやってきた」
文 中川ひろたか
絵 村上康成
出版社 徳間書店
税込価格 1,430円
お兄ちゃんと一緒に道草しながら家に帰る。最高なんだから。

「みちくさしようよ!」
作 はた こうしろう 奥山英治
出版社 ほるぷ出版
税込価格 1,430円
誰もが競争心をもっている。競争はいいことだけど……。

「うごいちゃだめ!」
文 エリカ・シルヴァマン
絵 S.D.シンドラー
訳 せな あいこ
出版社 アスラン書房
税込価格 1,650円